北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

次の記事

誕生日に

2011-11-16

写真
娘たちから届いたプレゼント  洋服やバックなど、あれやこれやと

 14日は、私の誕生日でした。

 実年齢は〇歳ですが、気持ち(だけ?)は28歳。
 永遠の28歳でありたい、と本人は公言して憚りません。

 私が、一番動けていただろうと思われるのが、28歳。子育て真っ最中で、髪振り乱して働いていた頃。

 今年の誕生日には、思いもかけないみんなからの心のこもったメッセージやらプレゼント。
 嬉しかったです、本当に有難う。

 でも、今年多かったと感じたのが…『身体に気を付けて』のひと言

 そんな言葉に元気付けられて、また一年頑張りたいと思います。

 今回は、嬉しさのあまり、頂いたプレゼントを写真に収めてみました。

 届けられた順番です。みんな、有難うネ!! 
 (写真ないけど、Sさんから早々に頂いたワインとケーキも、美味しかったです!)

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

 

写真

 

10月は、ひと月の半分を「山の中」で

2011-11-16

写真
槍ヶ岳にも登って来ました!  11.10.26

 なかなか日記が書けないのは、いつものこと…。
 今回も、約25日ぶりとなってしまいました。すみません。

 またまた、「心配していたょ!」という電話も頂きました。

 でも今年は、例年と違って、ちょっと元気なのです…私。

 …10月は、15日間も山の中でした。

 10月4日~7日まで行って来た、剱沢と雲切新道。

 10月19日~20日は、親孝行の旅・祖母谷温泉。

 10月22日~23日は、朝日岳方面遭対協の秋季訓練で、近場の沢へ。

 10月24日~28日には、槍ヶ岳や涸沢を登って来ました。

 10月29日~30日は、祖母谷温泉へなめこ採り。昨年ドタキャンしてしまった経緯ありで。

 …そして、11月。

 11月6日は、朝日町民駅伝。雨の中、遭対協と朝日小屋合同チームが出走。反省会あり。

 11月7日は、午前中はお葬式に参列し、午後からはちょっと遠出してお見舞い。

 11月8日~10日は、2泊3日で、三県遭対協の総会。

 山から下りて帰宅後、すぐ次の山の準備もあり、本当によく行ったな、という感じ。

 合間に、下山後の諸々雑用やら、講習会や会議などもありました。

 …どうしてこんなに、『山』に行きたかったのか。

 自分の山小屋生活が、ちょっと中途半端に終わったシーズン。

 多分、ちょっとだけ、フラストレーションも溜まっていました。

 しばらくは、現実逃避的な感じもあったかな。

 でも、お陰様で元気、です!!!

 

写真
綺麗に咲いていた、マユミ 槍沢から横尾への道すがら  11.10.26

 

 

朝日岳方面遭対協、秋季訓練

2011-11-16

写真
懸垂下降してきた大滝の直下で、私  11.10.22

 10月22日~23日、朝日岳方面遭対協の秋季訓練では、近場の、小川支流打谷・中谷へ。

 県警山岳警備隊員2名を講師に、地形把握と沢における登攀技術の習得が目的でした。

 途中、大小の滝をいくつか越えて行くと、高さ30m近い大滝が2つ連続しました。
 1つ目の大滝を高巻し、2つ目の大滝直下まで。

 小雨も降ってきたので帰路につきましたが、大滝の天然シャワーを浴びながら全員で懸垂下降をクリアし、充実した訓練となりました。

※ なお今回、私以外の隊員の写真が殆どですので、あしからず。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

 翌日も悪天の予報だったため、沢の中は避け、宿泊は「夢創塾」で。
 塾長・長崎さんのご厚意でたっぷりの「なめこ」も頂きました。有難うございました。
 講師の警備隊員、参加した救助隊員、そして初の懸垂下降に果敢に挑戦された遭対協事務局・Sさん、皆さんご苦労様でした。

写真
写真
写真

登りたかった、槍ヶ岳

2011-11-16

写真
槍ヶ岳山頂にて 快晴の中、360度の眺望に大満足! 11.10.26

 10月24日~28日は、のんびりゆっくりと、槍ヶ岳や涸沢などへ行って来ました。

 平日に5日間もご一緒してくださったのは、徳本峠小屋の前管理人・Iさん。

 あんなこんなの我が儘を聞いてもらった、「各駅停車」のような山旅でした。

 24日は、朝自宅を出発し、上高地経由で槍沢ロッジまで。

 25日は、寒さと強風、上に行ったら雪も舞うような悪天候の中を、槍ヶ岳山荘まで。

 26日は、一転快晴に恵まれ、念願の槍ヶ岳山頂に立った後は、ゆっくりと横尾山荘へ戻る。

 27日は、横尾山荘を出発して、のんびりお昼前に涸沢着。

 28日は、涸沢ヒュッテを出て、パノラマコースを行く。途中「屏風の耳」にも立ち寄り、新村橋へ。
 松本から3時間ちょっと車を運転して、夜帰宅。

 山小屋の仕事をしていると、自分の小屋を空けられず、なかなか他の山域に出掛けることが出来ないのですが、今回は行ってみたかった槍ヶ岳にも登頂することができ、有意義で楽しい山行となりました。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

山小屋巡り…

2011-11-16

写真
横尾山荘の名物ラーメン  これが食べたかった! 11.10.26

 いくつもの山小屋さんに泊めて頂きました。有難うございました!!!

 一度は泊まってみたかった大きな山小屋、憧れの山小屋、いつも仲良くしてくださっているオーナーさんの山小屋、などなど。

 ある意味、山小屋巡りの旅だったような、今回の山行でした。

 登山者の皆さんの気持ちに、ちょっとでも近付きたくて。そんな思いの山旅でもありました。

写真
槍澤ロッジの皆さんと  11.10.25
写真
ちょっとだけ寄らせてもらった殺生ヒュッテ 親切にしてもらいました! 11.10.25  
写真
槍ヶ岳山荘の皆さんと一緒に  11.10.26
写真
横尾山荘にて  オーナー山田さんと  11.10.27
写真
涸沢小屋へも遊びに行って来ました  オーナー芝田さんと  11.10.27
写真
涸沢ヒュッテの食堂、とても雰囲気のある素敵な空間でした! 11.10.27

忙しく…

2011-11-28

写真
馬場島の朝 早月尾根を目指すパーティーも  11.11.26

 忙しく毎日を過ごしています。

 …会議にイベント参加、親睦会や飲み会に誘われたり、娘たちとのお楽しみだったり。
 例年11月は、本当にいろいろあってスケジュール帳はぎっしりなのですが、でも今年のシーズンオフは、いつになく元気です。

写真

 25日からは1泊で、馬場島へ行って来ました。

 25日は朝からお天気が悪く、里の雨は山麓では雪に変わり、夕方には馬場島での積雪が20cm。

 しかし翌26日は朝から快晴。放射冷却現象で、気温は氷点下。
 震えるような寒さでしたが、陽が昇る前には剱岳が雪を被って青白く輝いていました。

 一足早く、冬山の雰囲気を味わってきた先週末。
 雪の剱岳に、いろいろなことを思いながら…。

写真

あちこちへ

2011-11-28

写真
懇親会では、手打ち・出来たてのお蕎麦を頂いた  11.11.26

 25日は、馬場島で1泊。

 26日朝に帰宅し、日中は所用で外出。そして夕方には、町内の温泉施設へ。

 友人の所属する山関係のサークルの総会があり、講演を頼まれていました。

 短い時間でしたが、山小屋の管理人として仕事をする中で感じていること、思っていること、考えていることなどをお話しさせて頂きました。

 そして講演後には、皆さんと一緒に懇親会に参加させてもらいました。
 美味しいお酒を頂きながら、ワイワイとお話しして。

 手打ちのお蕎麦が、とても美味しかったです!!!

 …そんなワケで、シーズンオフにはあんな事こんな事、いろんなことをしています。

   

 

11月6日は、町民駅伝

2011-11-29

写真
雨の中を走った選手の皆さん、ガンバリました!!   11.11.6

 ちょっと前のことになりましたが…、

 6日の日曜日に朝日町民駅伝が開催され、県警山岳警備隊と朝日岳方面遭対協救助隊、そして朝日小屋に集まる皆さんで『チーム朝日岳』を結成して、出場しました。

 町内を廻る1区から6区までのコースで争われ、それぞれの持ち場で、選手の皆さんの奮闘が光りました。

 急遽参加が決まったため、今回は応援団も少なかったのですが、終わってからはしっかり反省会も開かれ(森林管理署の皆さんと合同で)、また来年に向けて「団結!」を誓い合いました。

 以下、選手の皆さんの、雨中奮闘の様子をご覧ください。

 ちなみに、ゼッケンナンバーは…15  

写真
朝の開会式の様子  先頭は役場事務局のSさん  
写真
1区・ハマショー 朝日小屋ボッカ隊 宇奈月遭対協メンバーです!!
写真
区間賞 2区・カズ さすが、毎日走っているだけある!!
写真
3区・ヒロシ 登りの続く区間でしたが、ガンバリマシタ!!
写真
区間賞 4区・ホシノ 自信なさそうな顔をしていて、実は…!!
写真
5区・イナリさん 熟練の走りを見せてくれました!!
写真
6区・KBコダカ 山を駆けるように、ゴールテープ目指して!!