北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

有志によって朝日小屋応援グッヅの販売サイトが開設されました。

2025年シーズン、朝日小屋の営業について

2025-05-06

写真
朝日小屋、小屋開けの様子 (2024年6月)

登山者の皆々様へ

平素より朝日小屋をお引き立て頂き、心から感謝申し上げます。
2020年から続いたコロナ禍、その後の社会情勢の大きな変化、社会全体が想像を絶する苦労の渦中にありますこと、推察するに余りあるところであります。
未だ続く先の見えない状況の中、皆々様が今シーズンのスタートに向けて様々な取り組みを進めておられることに改めて敬意を表します。

さて、2025年シーズンについてのお問い合わせもたくさん頂いております。
なかなか決まらないことも多々ありまして、ホームページ等での告知も遅れておりました。申し訳ありません。
ここに今般の各事情に鑑み、朝日小屋の『2025年営業方針』を確定しお知らせいたしますので、ご確認頂きますようお願いいたします。

以下、取り急ぎ「2025年シーズンの重要なポイント」について列記いたしますので、ご一読ください。
なお詳細は、朝日小屋ホームページ・トップページより「2025年朝日小屋の営業について」をご確認ください。

① ご予約について

昨シーズンまでと同様、
宿泊ご希望日の1ケ月前の同日、朝8時~10時まで
朝日小屋の衛星電話(080-2962-4639)でのみ受付け

●ただし、小屋入り・小屋開け・ヘリ荷揚げ等々の事情につき、小屋の衛星電話には6月19日㈭以降でないと出られませんので、ご了承ください。

② ご宿泊料金について

1泊・夕食付き(朝食の提供はありません) 14,000円
1泊・素泊まり  10,000円
テント泊 1泊・1名様 2,500円

③ 完全予約制について

ご宿泊につきましては、引き続き定員を減らして営業しております。
50名様程度での営業となっておりますので、「完全予約制」という形をとっておりますこと、ご了承ください。

●なお、テント泊については「ご予約は不要」です。

④ ご予約金のお振込みについて

お電話でご予約が確定した場合には、ご宿泊料金のうちの一部(2,500円)をご予約金ということで事前振り込みをして頂きますのでお願いいたします。
このご予約金につきましては、いかなる事情(天候やご病気など)でも返金は出来かねますのでご了承ください。
ただし、当日キャンセルなどでも、例えば「全額のキャンセル料」等は発生いたしません。

●ご予約金については、昨年と同額「1名様につき、2,500円」としております。
●なお、ご予約金お振込み後においてやむなくキャンセルをされた場合、ご希望されれば、今シーズン中に限り「日程の変更」は受付け出来ますのでご相談ください。

⑤ 朝食とお弁当について

朝食の提供(設定)はございません。
それに代わるものとして、パン各種・お寿司・小さなパックの混ぜご飯等々を販売しております。
具体的には、6種類のパン、3種類の押し寿司、3種類の小さなパックの混ぜご飯などです。それらを、ご宿泊当日の夕方(4時頃~売切れまで)売店で販売いたします。
お手持ちの行動食などをご確認の上、お好きな品を、各自ご自由に必要なだけ選んでご購入ください。

●また、翌朝は食堂を開放しており、何時からでも自由に使って頂いております。 無料の「お湯・お茶・おすまし汁・インスタントコーヒー・紅茶」、また湯呑・カップ等もご用意しております。
各自、自由に準備して早朝から出発出来ると、お客様には大変ご好評です。

現在、6月中旬の小屋入りに向けて、全力で準備を進めております。
2025年シーズンも、どうぞよろしくお願いいたします。

2024年、今シーズンの最終営業について

2024-10-09

朝日小屋から、
今シーズンの営業についてのお知らせ

ご連絡が遅くなり、大変申し訳ありません。

今シーズンは、小屋・テント場とも

10月13日(日)のご宿泊まで

となっております。

14日(月)以降は、小屋閉め作業の為、小屋・テント場ともトイレや水場のご利用も出来なくなります。

なお、今シーズンの宿泊受付は、すでに終了しておりますのでご了承願います。

小屋閉め・下山は、10月16日(水)を予定しております。

以上、よろしくお願いいたします。

受付け開始は、明日6月20日(木)午前8時より

2024-06-19

写真
今日、早朝5時の朝日平から見る朝日岳

15日の小屋入り・ヘリ物輸の完了から、連日荷物の片付けやら整理、その他雑務に追われております。

お客様には、お電話を頂いても出られないことがあり、大変ご不便をお掛けいたしております事、ご容赦願います。

お知らせしております通り、今シーズンも朝日小屋は様々な事情から「完全予約制」をお願いしております。
定員も、コロナ前の半分=約50名様に制限したままでの営業となります。
ご予約受付けは、宿泊ご希望日の1ケ月前の同日~朝8時~10時までのお電話のみで、受付けをさせて頂きます。

ここまで、小屋開け業務の繁忙によりお電話を取ることが出来ませんでしたが、 明日6月20日より、今シーズンのご宿泊受付けを開始いたします。

明日は、7月20日(土)と、それ以前のお日にちのご予約の受付けとなります。
お電話が大変混み合い、掛かりにくい状態となるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

今シーズンが、お天気に恵まれ、山も穏やかな良いシーズンとなりますよう。

無事に、小屋入りしました!!

2024-06-15

写真

本日、無事に小屋入りし、またヘリコプターによる物輸も完了することが出来ました。

この後、なるべく早くに小屋内外を整え、周辺登山道の点検作業を進めていきます。

なお、ご予約の受付は、全て6月20日以降となります。
小屋開け業務が立て込んでいて、お電話にはほぼ出られないと思いますが、悪しからずご了承願います。

2024シーズンも、よろしくお願いいたします!!

お弁当の料金(値段)について

2024-06-05

先に、5月段階でお知らせしておりました「お弁当の料金(値段)」について、誤りがありましたので、訂正してお知らせいたします。

各種お弁当につきましては、

お寿司3種類・パック入り混ぜご飯3種類・各種パン などいずれも

1個 400円となります。

お詫びして訂正いたします。
よろしくお願いいたします。

2024年シーズンの、営業について

2024-05-19

写真
朝日小屋 全景

登山者の皆さまへ

先ずは、2023シーズンにおきまして、当初予定より1ケ月も早く小屋閉め下山となってしまいましたことを深くお詫び申し上げます。山行を予定しておられました皆様には、大変なご迷惑をお掛けいたしました。
理由につきましては、「諸般の事情により」ということでしたが、実は昨年8月上旬に朝日小屋において何人もの「コロナ感染者」が出てしまい、そのことにより、小屋運営・営業が困難な状況に陥ってしまいました。様々熟考した結果、当初予定の10月中旬までの営業は無理だと判断し、残念ではありましたが、早期の小屋閉めとなってしまったのです。本当にご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
今シーズンにおきましては、感染対策などについてなお一層の注意を払い、営業を継続していけるような努力をしていく所存でおりますので、何卒よろしくお願いいたします。

さて、2024シーズンについてのお問い合わせもたくさん頂いております。
なかなか決まらないこともあったりして、ホームページ等での告知が遅れておりました。またホームページ内容の変更も部分的だったりと、ご迷惑をお掛けしております。

以下、取り急ぎ2024シーズンの重要なポイントについて、列記いたしますのでご確認ください。

ご予約について

昨シーズンまでと同様、
宿泊ご希望日の1ケ月前の同日、朝8時~10時まで、朝日小屋衛星電話でのみ受付け
080-2962-4639
※ただし、7月15日(海の日)以前のご予約に関しましては、
小屋入り・小屋開け・ヘリ荷揚げ等々で、小屋の衛星電話に出られませんので、6月20日以降にお電話ください。

ご宿泊料金について

1泊・夕食(朝食は提供がありません) 13,500円
1泊・素泊まり 9,500円
テント泊 1名1泊 2,000円

完全予約制と、ご予約金の事前納入について

ご宿泊については、コロナ禍により、引き続き定員を減らして営業しております。
50名様程度での営業となっておりますので、完全予約制という形をご了承ください。
※なおテント泊については、ご予約は不要です。

また、お電話でご予約をお受けした場合には、ご宿泊料金のうちの一部(2,500円)をご予約金ということで事前振り込みして頂きますのでお願いいたします。
このご予約金につきましては、いかなる事情(天候や病気など)でも返金は出来かねますのでご了解ください。
ただしその場合でも 例えば「全額のキャンセル料」等は発生いたしません。
なおご予約金振り込み後において、やむなくキャンセルをされた場合、ご希望されれば、今シーズン中に限り日程の変更は受付け出来ますので、ご相談ください。

朝食とお弁当について … どれも1個350円

朝食の提供(設定)はありません。
それに代わるものとして、パン・お寿司・小さなパックの混ぜご飯などを販売しております。
具体的には、6種類のパン、3種類の押し寿司、3種類の小さなパックの混ぜご飯などです。
それらをご宿泊当日の夕方4時頃から、売店で販売いたします。
お好きな品を、各自ご自由に必要なだけ選んでご購入ください。

また、翌朝は食堂を開放しており、自由に使って頂きます。
お湯・お茶・おすまし汁・インスタントコーヒー・湯呑・カップもご用意いたしております。
各自自由に準備して、早朝から出発できると、お客様には大変ご好評です。

以上、2024シーズンは、昨シーズンとほぼ変わりない内容で営業いたします。

現在、6月中旬の小屋入りに向けて、全力で準備を進めております。

2024シーズンも、どうぞよろしくお願いいたします。

2023年・今シーズンの営業は、9月3日(日)まで!!

2023-08-14

緊急告知‼️

朝日小屋から、 大変残念なお知らせとなりました。

諸般の事情により、朝日小屋の 2023年・今シーズンの営業は、9月3日(日)までとなります。

9月3日(日)までのご宿泊が、可能です。 9月6日(水)には、小屋閉鎖・全員下山となります。

また、テント場のご利用も、9月3日までとなります。 テント場水場のホースは撤去し、トイレも封鎖しますので、ご利用は出来ません。

なお現在、今日以降の新規のご予約はお受けしておりません。悪しからず、ご了承願います。

1ヶ月も早い小屋閉めとなり、秋山山行を計画しておられた皆さま方には、大変なご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2024年・来シーズンには、朝日小屋一同、また元気な笑顔で登山者の皆さまをお迎え出来ますよう、事前準備をいたす所存であります。 よろしくお願い申し上げます。

本日、2023年7月12日(水)のご予約受付について

2023-07-12

昨日(7月11日)、本日(7月12日)と、 一時的に、小屋の衛星電話が圏外となり、繋がらない状態の場合が出て来ています。

皆様には、8月山の日連休のご予約受付において、大変ご迷惑をお掛け致しております。 天候不順に依るものと思われますが、繋がったり繋がらなかったり、の状態です。

本来なら、受付時間は午前8時〜11時となっておりますが、 本日12日は、その時間に限らずご予約受付をしますので、悪しからずご了承ください。

なお、昨日受付分の8月11日(金)も、まだ空きがございますので、衛星電話が繋がりましたら、よろしくお願い致します。

ご迷惑とご心配をお掛けしておりますが、自然状況に依るものであり、何卒ご容赦願います。