今日の一日…台風対策と、小屋閉め準備と
2014-10-13
- 今日の夕方5時半頃 すでに、雪囲いも万全に
今シーズンの営業最終日を終え、昨晩お泊りになったお客様や関係者を送り出した後は、今日も着々とそして黙々と、小屋閉めに向けた作業が続きました。
重い荷物を「下げボッカ」してくれたメンバーたちも、連休と小屋閉め準備のお手伝いに上山してくれていた大勢の関係者のみんなも、たいした雨に遭わない午前中のうちに、それぞれ無事に下山。
- 30名近くの大人数で、恒例のラジオ体操
- Pちゃんが、下げボッカの助っ人に!
- 遭対協のTさんは、今シーズン10回目の朝日岳 ご苦労様でした!
- やっぱりアッキー、有難うネ!!
- Wちゃん、小屋開けそして小屋閉め、有難う! MISAKIちゃんと
台風19号の接近・直撃で、午後2時過ぎ頃からは、岳の上ではかなりの強風・突風と横殴りの雨も吹いてきました。
多分、今シーズン中に襲来したいくつかの台風の中では、確実に一番の「大型台風」であることは間違いありません。
- 夕方5時半頃 雲の流れるスピードが、半端でない
今日の午前中は時折雨もパラつく程度のお天気で、それでも比較的穏やかで外仕事も捗りましたが、午後からは「台風対策」と「小屋閉め準備」の両方で、あれやこれやの一日でした。
- 暴風雨が吹き荒れてきた夕方以降、再々、小屋内外の点検を
現在の時刻は、午後8時半近く。
外は、かなり相当の暴風雨となってきました。
どうか、どの地域でも、この台風19号の被害が出ませんように。最小限で治まりますように。
祈るばかりです。
- 元バイトの陽介から、毎年恒例、心温まる労いのファックスが届く
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2014/10/d20141013a.html