観念して(…)お医者様へ!!
2006-12-09

指差す彼方には、一体ナニが… 「’06ダシ鍋会」にて 06.12.2
快方に向かっていると思われた私の風邪。
しかし一昨日までのここ数日間の、夜布団の中に入ってからの咳き込み様は、末娘が「お母さん、大丈夫!?」とスッ飛んで来るほどの酷さでした。
ドラッグストアで一番高い市販薬を買い、これもお高い“ゼ○F−2”とかいう滋養強壮剤を飲み、これで何とかなるだろうと高をくくっていたさすがの私も、もうどうにもならぬとばかり、昨日はお医者様へ行って来ました。
やっぱり咳とノド痛なので、町内で昔からやっているN耳鼻咽喉科医院へ。
「風邪でしょう。お薬出しますからね」という、優しい老先生のお言葉。
吸入をしてもらい、お薬をいろいろ頂いて帰宅。
その後、帰り道の途中でちょっと立ち寄った本屋さんで、本当に頭の血管がプッツンと切れるんじゃないかというほどに、突然酷く咳き込んでしまいました。
前日も咳が酷くて余り寝られなかったので、帰宅後はうつらうつらしました。
でも心配した夜の咳は、お陰様で薬が効いたのでしょう、ほとんど出ず数日振りにぐっすり休むことが出来ました。
今朝も、調子はまあまあです。
しかし、未だ本調子ではないようです。ぽわ〜んとしています。
咳がかなり収まり、少しホッとしました。
今日は、様子を見ながら…デス。
上の写真は、2日の「’06ダシ鍋会」での様子。
手話を交えながら、「涙そうそう」を熱唱・熱演して下さいました。
出演は、『ナチュラル茂と、クルぅーファイブ』。
企画・演出は、もちろん、マサオちゃんです。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2006/12/d20061209a.html