2014年、無事に小屋開け!!!
2014-06-29
- 朝日小屋 6月21日、ヘリコプターからの様子
2014年、朝日小屋は無事に小屋開けしました。
6月17日からは、小屋に先乗りしたアルバイトのみんながいろいろと準備を進めてくれていました。 私自身は、21日のヘリコプターの人送で小屋入りしましたが、梅雨空の中でのヘリ輸送が思うように捗らず、結局24日に物資輸送が完結するまで、モッコの荷造りを含め5日間に及ぶ連日の作業となってしまいました。
毎日毎日、早朝からの荷造り作業や準備、そして待機など、手伝ってくださった関係者の皆様には、本当に感謝申し上げます。有難うございました。
小屋入りしてからは、大量に運び込まれた物資の始末に追われ、ご報告が遅くなってしまい、関係各方面や登山者の皆様にご心配をお掛けしましたが、スタッフや助っ人に駆けつけてくれているメンバーの皆さんに助けられ、小屋の中も順調に片付いてきました。
ようやく、「もうこれで、いつお客様がいらしても大丈夫!」という状態になってきて、少しホッとしています。
あとは、もう少し雪解けを待って、ですよね。
この後は、周辺登山道の様子も確認し、状況が分かり次第順次ご報告致しますので、今しばらくお待ちくださいませ。
2014年シーズンも、どうぞ朝日小屋をよろしくお願いいたします!!!
- 雪倉岳や白馬岳・旭岳を望む 6月23日、早朝の朝日平から
- 6月24日朝の朝日平と朝日岳
- 心配された曇り空の中、作業が続けられた 14.6.24
- 大量に運び込まれた荷物 14.6.24
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2014/06/d20140629a.html