花街道、9月9日
2009-09-17

- オヤマソバ 花が綺麗だった 雪倉岳・朝日岳をバックに
 
9月9日。
白馬岳~三国境~小蓮華岳~白馬大池~天狗の庭~蓮華温泉。
稜線漫歩あり、白馬大池の雄大な姿と湖畔の佇まいに癒され、蓮華温泉への下山路では樹林の優しさ。
そしてお花たちとの出逢い。
小蓮華岳から白馬大池にかけては、チングルマの穂が本当に多く、花が満開の時だったらそれも素晴らしいだろうけど、こんな「穂」の頃も素敵だと感激しました。
白馬大池から蓮華温泉の登山道は、樹林帯のしっとりした雰囲気に、白い小さな花たちが良く似合います。
ここも、大好きなルートです。

- イワギギョウ 青みの強いコバルトブルーの花 小蓮華岳
 

- イワツメクサ 小さく可憐な白い花が好き 小蓮華岳
 

- ウラシマツツジ ひと際色鮮やかな姿で 白馬大池が近付いて
 

- ナナカマドの実 白馬大池湖畔にて
 

- 白馬大池から蓮華温泉へと向かう 私は、樹林の中をあるくのが好き 前を行くのは、ハマダ君
 
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2009/09/d20090917b.html