お散歩に。
2018-09-21
- 山頂にて、記念撮影 2018.9.20
昨日(9月20日)、
雨の合間に仕事をやり繰りして、みんなで出掛けて来ました。
朝日小屋~朝日岳山頂~照葉の池、八兵衛平
深まりゆく秋を感じながら、山を眺めながら。
花たちや雷鳥にも出逢って、ゆっくりした時を心に刻みながら。
良い時間でした。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/09/d20180921a.html
2018-09-21
昨日(9月20日)、
雨の合間に仕事をやり繰りして、みんなで出掛けて来ました。
朝日小屋~朝日岳山頂~照葉の池、八兵衛平
深まりゆく秋を感じながら、山を眺めながら。
花たちや雷鳥にも出逢って、ゆっくりした時を心に刻みながら。
良い時間でした。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/09/d20180921a.html
2018-09-24
定まらないお天気の中、
「秋分の日」の3連休、ようやくの晴れ間を縫ってお出でくださった登山者の皆様、本当に有難うございました。
そして、この小さな山小屋を支えてくれている、お手伝いの皆さん(通称;AKB)、本当に有難うございました。
夏の酷暑、
その後に襲った二度の大型台風、
続く「秋の長雨」。。。
心配していた『紅葉・黄葉』ですが、少しずつ色付いて来て、赤や黄色が鮮やかになり始めました。
この後、9月最終末~10月初めにかけて、
朝日岳周辺では、「きっと、何処かで!」素敵な紅葉・黄葉に出逢えるかと思います。
静かな山と、ゆっくり感じる「山の中」「山に居る時間」を楽しみに、お出掛けください。
お待ちしております。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/09/d20180924a.html
2018-09-27
中部7県の皆様へ
朝日小屋も、ちょこっと出るかもしれません。
なお、多分ですが、今年中にはBS1での放送も予定されているそうですので、
全国の皆様にも、見て頂く機会があるかもしれません。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/09/d20180927a.html
2018-09-30
現在小屋のネット環境が不調のためネット予約は休止しています。ご予約は朝日小屋への電話でのみお受けいたします。よろしくお願いいたします。 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/09/d20180930a.html
2018-12-30
3年続けて、この時期に行って来ました。
ゆっくりと、静かに流れる、満たされた時間。
孝明さんとも、たくさんお話が出来ました。
次郎と泰子の二人は、さきえちゃんに会いに根石岳山荘へ。
他3名は、来た道を戻り、温泉に浸かりお蕎麦を食べて帰路に。
いろいろなお心遣い、有難うございました!
お付き合い頂いた皆さん、また来年も!
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/12/d20181230a.html
2018-12-31
2018年も、もうすぐ暮れていこうとしています。
今年も、登山者の皆様はじめ、関係者の皆様他、大勢の方々にお世話になり、本当に有難うございました。
4ヶ月のシーズン中、天候不順なこと、何度となく襲来した台風の被害、等など。
いろんなことがあった年でありました。
それでも、こうやって穏やかに年の瀬を迎えられていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。
過ぎゆく年に思いを馳せながら、来る年が素敵な一年になりますよう。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
紅白歌合戦を見ています。
大トリを務める「サザン」の、『希望の轍』を聴きながら、ひとり涙かな。。。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/12/d20181231a.html
2019-01-04
2019年、本年もどうぞよろしくお願いいたします!!!
お陰様で、元気に活動開始です!!!
お正月3が日は、おとなしくしていましたが。
青空に誘われて、隣県(といっても、家から1時間弱)のスキー場へ、例の「コソ練」に。
途中、78歳のレジェンドにお会いして、しばらくご一緒しました。
身体と心を前向きにしてくれる「生涯スポーツ」
今、スキーがとっても楽しいデス!
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2019/01/d20190104a.html
2019-06-18
本日、無事にヘリコプターでの荷揚げが出来ました。
管理人・清水ゆかりも、無事に小屋入りいたしました。
小屋の中はまだまだ片付きませんが、早急に小屋の内外を整え、周辺の登山道の確認等にも向かいたいと思っております。
朝日小屋直通電話(衛星電話) 080-2962-4639
しばらくはドタバタしますが、みんなで頑張りたいと思います。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2019/06/d20190618a.html