無題
2018-07-05
- 大好きな花、ツマトリソウ
土砂降りの雨なので。。。
一昨日(7月3日)
「お散歩」「登山道確認」の途中で出逢った花たち
朝日岳山頂から見る山並み、そして剱岳
朝日小屋~朝日岳山頂
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180705a.html
2018-07-05
土砂降りの雨なので。。。
一昨日(7月3日)
「お散歩」「登山道確認」の途中で出逢った花たち
朝日岳山頂から見る山並み、そして剱岳
朝日小屋~朝日岳山頂
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180705a.html
2018-07-06
今週末、1泊で実施予定だった「朝日岳・山開き登山会」は、残念ながら中止となりました。
早く、天候が回復しますように。
先日の「お散歩」お花の写真の続きです。
朝日岳山頂~水平道分岐~小桜ヶ原~水平道~小屋
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180706a.html
2018-07-08
昨日の大雨・強風から一夜明けて。
一日違えば、こんな風。
雨が上がって、少しずつ落ち着きを取り戻しつつある、そんな山の上。
夏山事前パトロールの部隊も、今朝、元気に「栂海新道」に向かいました。
その犬ヶ岳も、夕暮れの中に姿を現して。
当たり年だというコバイケイソウが、白く浮かび上がる。
明日からは、ようやく、ぼちぼちとお客様。
ゆっくりした今夜の夕餉は、若い女の子たちが腕を振るってくれた、手作り餃子と、「山のアスパラ」の肉巻。
今宵は舟見の七夕、花火が見えるといいな~
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180708a.html
2018-07-09
「海の日」3連休中に、白馬岳~朝日岳~蓮華温泉、もしくは栂海新道を計画しておられる皆様
「雪はありますか?」
「危険な個所はありますか?」
というお尋ねですが。
ぜひ、充分な装備でお越しください!
写真は、「夏山事前パトロール隊」から、鉢ヶ岳のトラバース、残雪と、作業の様子です。
(7月7日、暴風雨の中)
蓮華温泉方面にも、栂海新道にも、未だ雪はあります。
好天が続きそうで、連休中のお問い合わせも相次いでおりますが、「夏道が全部出ないと不安で。。。」というような皆様は、もうしばらくしてからお出でになられたらいかがでしょう。
何度も申し上げますが、夏山シーズンは始まったばかり。
お花たちも、次々に咲き出します。
朝日岳周辺は、高山植物の宝庫です。
いつ来られても、きっと何処かの場所で、可愛らしい花たちに出会えるはず。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180709a.html
2018-07-09
先週半ばに降り続いた大雨の影響で、一部箇所で土砂崩れが起き、先週金曜日から通行止めとなっていた「北又林道」(町道・湯ノ瀬~北又線)ですが、
先週土曜日には土砂が取り除かれ、今日・月曜日に役場建設課が安全パトロールをした上で、通行の許可が出ましたので、ご安心ください。
以上、とり急ぎご連絡いたします。
そして、沈んだばかりの夕陽
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180709b.html
2018-07-10
7月10日(火)午後8時半、気温14℃、ガス
「梅雨明け」宣言を受けて、今シーズン初の半袖(でも、ヒートテックの長袖シャツの上に)になってはみたものの。
昼食は、女子だけで「ざるそば」を外で食べるはず、だったけど。
ダウンジャケットや、フリースベストが手放せない。。。
やっぱり、まだ寒い。。。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180710a.html
2018-07-11
2018「夏山事前パトロール」 (7月6日~9日)
朝日小屋~栂海新道~親不知
雪解けの場所からは、ニッコウキスゲや水芭蕉がどんどん咲き出していますが、まだしばらくはファインディングにも細心の注意が必要です。
写真提供は、F隊員・Kさん・小佛
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180711a.html
2018-07-12
彼は、もう何回も『栂海新道』を登っているし、下っている。
何回目かの時、朝日小屋の受付で声を掛けたのがきっかけ。
今回も、親不知から「逆走(!?)」してきた。
『栂海新道』が、NHKの番組になるらしい。
下見に来られたディレクターさんと一緒に。
ボッカ兼ガイドさん役で。
今朝、雨降りの前の、朝日平の様子。
この記事の URL : http://www.asahigoya.net/diary/2018/07/d20180712c.html